上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
取得したサルベージスキルをいよいよ使ってみることにしました。作り上げた地図を見ると、どうやらピサのすぐ近くのようです。軽クリッパー「13B-MSP号」の処女航海でパルマに向かう途中だったので、ちょっと試しにその周辺をうろついて適当にサルベージスキルを発動してみたら、いきなりヒットしてしまいました。
名倉君16名でチンボツ船の引き上げをする羽目になるとは。運が良いのか悪いのか、できれば入念な準備をしたかったなあと思いつつも初挑戦だからこのまま見ていようと思い静観。名倉君2名の犠牲を払いつつなんとか引き上げに成功しました。次に曳航スキルを使ってピサへ向かいます。港にチンボツ船を係留したらいよいよ中に潜入。
奥に宝箱が2つ見えます。近づいて蓋を開けるといきなり山賊が侵入!してきたのですが、構わずに二つ目の宝箱を開けてとっとと船から脱出。戦え?
この簡易望遠鏡でどうやって戦えというんですか。 なにやら宝箱から出てきた高級そうな岩(モノが何だったのかすら忘れてしまいました)を交易所に売りつけたらものすごい値になりました。初挑戦のチンボツ船でこれなのだから、サルベージスキルが上がったらどうなるのでしょうか。これは素晴らしい。貧乏な私にもついに富への道が開けましたか!
気を良くして2枚目の地図を作りました。今度はパルマの南方、北アフリカにかなり近いところです。パルマに寄ってガレオンLA-SE3P号に乗り換え、名倉君を乗せたら出港。どうやら現場に着くと副官が「ここだ」と教えてくれるっぽいので、それを頼りに船を進めていたのですが今回はなかなかポイントが見つかりません。しかもこの地図ときたら、見る度に印の場所が変わるんですよ。ヒドイ時には印が北アフリカ大陸にめり込んでいたりします。
地中から掘り出すんですか!チンボツ船を! 10日間ほどその周辺をうろついていたのですが結局見つからなかったので、今回は撤退。くっ…次回こそは!
そういえば以前商会のLさん(仮名)にくっついてサルベージに出かけた時、サルベージスキルを発動した時だったか、艦隊の誰が一番ポイントに近いかが表示されていたような気がします。艦隊を組んでいればポイントも探し易そうですねえ。
というわけで、最近私の背後に出現している背後霊に頑張ってもらって、少なくとも欧州全域の入港許可がもらえるようにしたいですねえ。
- 2010/02/12(金) 21:49:06|
- 大航海プレイ日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
さるべーじでびゅーおめでと~(*´∇`)
沈没船は調査した数が増えるほど山賊さんがだんだん強くなってきたりとか‥‥
そのうち鎧でガチガチにしてからじゃないと中にもぐりこむのが怖くなってくるかもですっ!
- URL |
- 2010/02/13(土) 11:12:53 |
- とき #mQop/nM.
- [ 編集]
ときさんありがとうございます!
先日見事に殺されましたよ^^;。
その時は銀行で保障金出して貰えたので赤字ではなかったですが。
最近チンボツしたり拿捕されたりする事が多いので、ちょっと感覚が麻痺しているかもw。
- URL |
- 2010/02/13(土) 12:12:11 |
- くれは。(管理人) #j1AZRJNg
- [ 編集]
⇒ 多摩のくれは (09/08)
⇒ 鴻田さや (09/08)
⇒ くれは。(管理人) (05/24)
⇒ Sariel(herl_SaGa) (05/24)
⇒ くれは。 (05/08)
⇒ shimako (05/07)
⇒ くれは。(管理人) (04/17)